日本・ウクライナ文化交流協会(本部:大阪府、八尾市)は、NGOドブロダ-リの重要な海外パートナーでり、同協会は、カルパチア地方のレクリエーションセンター設立や「子供は我々の未来」プロジェクトなどに協力し、ドブロダ-リの活動を積極的に支援している。
6月上旬には、小野元裕会長を団長とする当協会の代表団と、ボランティアで当協会の音楽部門の責任者であるOno Aki氏がウクライナを訪問し、キーヴ、イワノフランキフスク、リヴィウ地方を訪問する予定。
滞在中は、「カイロでウクライナを温めよう」案件の成果や参加者に触れ、友好関係を築く予定のウクライナ人学校の生徒と面会し、建設中のドブロダーリ環境・レクリエーションセンターを訪問する予定。
また、来賓の方々には、カルパティア料理やフツール文化を紹介する文化プログラムを計画している。
リヴィウでは、エスプレッソTVチャンネルとのインタビューが予定されており、小野氏をはじめとする代表団のメンバーが、ウクライナと日本の関係における現在の諸相について、詳しくウクライナ人に伝えることができる。
今回の訪問は、日本のテレビ(テレビ大阪ニュース)で発表されました。
ウクライナの長年の友人、ドニプロ出版社(大阪)取締役会長、
作家・文化人の小野元裕氏